プライバシーとつながりを両立した二世帯住宅

セナリオハウス

3階建ての完全分離型二世帯住宅

外観

グレーを基調としてアクセントに木目を採用。窓の配置にもこだわりを効かせた。

玄関

完全分離型の二世帯住宅。

玄関ホール(親世帯)

親世帯の玄関は、右側のドアから子世帯へ行き来も可能。

リビングダイニング(親世帯)

1階親世帯のリビングダイニングは14.3帖の広さ。インテリアはナチュラルテイストで落ち着く空間に。

玄関ホール(子世帯)

子世帯の玄関には、ベビーカーなどたっぷり収納できるSICを設けた。

LDK(子世帯)

2階子世帯のLDK。ダイニングとリビングをL字に分けた。キッチンに明かりを入れるために窓とキッチンの距離を近くに。2階リビングならではの明るい空間に。

小上がり畳コーナー(子世帯)

子供の遊び場として使用したり、腰を掛けてテレビを見るのに最適なスペース。

家事ラク動線(子世帯)

ランドリールーム、洗面室、脱衣室、お風呂までが一直線でつながる動線を採用。

ランドリールーム(子世帯)

花粉対策に、ガス乾燥機「乾太くん」を設置。WICにすぐに衣類を片付けられるので家事がラクになったとのこと。

プライバシーとつながりを両立させたナチュラルテイストの二世帯住宅

家全体のテイストを北欧モダン風にしたので、それに合わせて家具などを考えるのも楽しいです。完全分離の二世帯住宅にはしたものの、繋がりがすごくあるなと感じています。広々としたスペースが取れているので、子どもも伸び伸び過ごすことができています。

口コミ・お客様の声

セナリオハウスの口コミ

SUUMOカウンターから紹介されたうちの一社だったのですが、営業担当の上平さんで決めました。レスポンスが早かったり、間取りもその場で変更してくれたりと、とても対応が良く安心感がありました。 また、解体と引越しも広島建設が紹介してくれた業者でやってもらったのも安心感がありましたね。コストも抑えることができ、想定した予算がありつつ、その中で色々できそうだったのも良かったです。

建築種別 注文住宅
家族構成 ご両親+ご夫婦+お子様1人
間取り 1階:3LDK 2-3階:3LDK+ランドリールーム+畳コーナー
階数 3階建て
延べ床面積 58.68坪
敷地面積 62.95坪
用途 自宅
構造 木造軸組工法
外観 北欧
内観 ナチュラルモダン
登録月 2023年12月
この注文住宅を手がけた会社

セナリオハウスセナリオハウス

このまちで、これからも。 地域に根差した家づくり。

本社住所

〒277-0863千葉県柏市豊四季1004番地 広島建設豊四季ビル

お問合せ 048-988-0008

新越谷展示場へ繋がります。来場予約よりカタログ請求をお願い致します。10:00~19:00(水曜除く)

施工エリア 東京都・埼玉県・千葉県・茨城県(全ての都県一部地域を除く)
代表取締役 島田秀貴
設立年月 1968年8月 (56年目)
リンク

このページをシェアする

line twitter pinterest facebook

セナリオハウスの施工事例

すべての施工事例